「まごころみそ」は〇〇が生きています。

みなさんのおみそ選びも一番重要な条件はなんでしょうか?

値段? 味? 産地?

無添加って書いてあれば良さそうに感じたりしますよね?

「酵母が生きているおみそ!」

という方いらっしゃいますか?

山国さきがけセンターの「まごころみそ」は
酵母が生きています。

だから「生」みそ。

実はこれがとっても珍しく貴重なものなんですよ。

おみその酵母が生きていると発酵が進み、味が変わったり、ガス抜きの対応していない容器に入れるとぱんぱんにふくれたり、みそがあふれ出ることがあります。

そこで、大手メーカーでは加熱処理をすることで、一定の味になるようにし、
発酵を抑えています。安定した味と長期間の保存を可能にしているんですね。

しかし、当社のまごころみそは、あえて酵母の良さをいかし、

「酵母が生きている生みそ」をお届けしています。

なぜって???

発酵食品は私たちのからだにとてもいいものです。

なのにせっかくの酵母が死滅させるのはもったいないからです。

からだにいいものは無駄なくとりいれたいですよね。

でもそうすることでデメリットもあるんです。

賞味期限が短くなること。

また、酵母菌は外気温が20℃を超えると働きだすので、袋がふくれたり、味にも変化がおきます。年中一定の味と言われると難しいのですが、、それも「自然の生みその味」としてそれを売りにして販売しています。

酵母が生きているおみそを採り入れるには、必ず火を止めてからおみそを溶かすことです。

沸騰させたところにこの生みそを溶かすと、風味がなくなるのはもちろんのこと、せっかくの酵母も死んでしまうのです。

〈まとめ〉

  • まごころみそは生みそである。
  • 生みそは絶対に沸騰させないこと
  • 発酵食品はからだによいので採り入れよう

これを機会に、改めておみそ選びをしていただくきっかけになれば・・・

そして、「まごころみそ」を選んでいただければうれしいです。

日本ならではのおみそ汁。

どこのおみそでもかまいませんが、おみそ汁を飲むとほっこりしますよね。

まだまだ肌寒い季節。

からだも心もほっこりあたたまるおみそ汁。

1日1杯は飲むよう心がけたいものです。

また、私たちがこの京都京北の地で作った米、大豆から作っている「まごころみそ」は、

京都市学校給食みそに使用していただいています

生産者が見える、安心、安全、からだにやさしいおみそ。

子どもたちも安心して飲んでいます。

京都市学校給食みそでの使用は今年で7年目を迎えます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP